親族所有の建物リフォームの住宅ローン減税 Tさん 2019年7月5日
質問失礼させていただきます。
兄名義の空き家をリフォームして住む予定があります。
リフォーム代金は約1000万円です。
資金はローン会社から借入予定です。
住宅ローン減税を受けるには自分名義に変更が必要かと思いますが、割合は関係あり
ますか?
例えば1/2以上自分名義になっていれば住宅ローン減税の適用になる等ルールはあり
ますか?
また、名義変更の際は贈与税が発生するかと思いますが、名義に変更にかかる費用と
どちらが得なのかわかりません。
ご教示いただけると助かります。
よろしくお願い致します。
質問投稿先 無料WEB相談
親族所有のリフォームの住宅ローン減税 回答者 FP鈴木 美和子
Tさん、こんにちは。
兄名義の住宅のリフォームローンの住宅ローン控除のご相談ですね。
まず、増改築等をした場合にうけられる住宅ローン控除についてですが、おそらくは以下の要件にあったリフォームローンを組まれる予定ということですね。
詳しくは以下のページに記載されていますので、ご確認ください。
No.1216 増改築等をした場合(住宅借入金等特別控除) 国税庁HPより
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1216.htm
住宅ローン控除を受けるための自分名義の持分に条件はありませんが、1%でももっていないと適用されませんので、現在持分がなければ大規模修繕を行う前に、1%でも持分を持っている必要がありますので、まずここで登記が1回必要になります。
修繕が終わった後に、再度正しい持分で登記しなおすことになりますので、登記費用はおそらく2回かかると思われます。
贈与税は、参考の例ではありますが、たとえば持分の50%を譲渡する場合で、物件の評価額が2000万円とした場合だと、2000万円のうち、1000万円を贈与することになるので、基礎控除110万円を引いた890万円に対して贈与税がかかることになります。
贈与税は、1,000万円以下の場合、税率40%-控除125万円
ですので、1,000−非課税枠110万=890万
890万×40%−125万円=231万円
贈与税はおよそ230万円弱、こちらと登記費用2回分がかかることになりますので、住宅ローン控除で戻ってくる控除額が現在の10年で毎年残額の1%としますと、最大100万円ですから、かなり持ち出しが多くなります。
持分割合は、贈与税の非課税範囲(110万円以下)にするなどの考慮は必要かと思います。
また住宅ローン控除を受けられるための条件もあるため、それにみあった住宅ローンにする必要がありますので、住宅ローン控除を受けるための条件に合わせるメリットがあるかどうか、ご検討されるほうがよろしいかと思われます。
当社でも国税庁に確認いたしましたが、最寄りの税務署などに確認されてみていただくとよいと思います。
回答内容に対する、返信は下記フォームよりお願いします。
※返信用フォームには、本人になりすましての返信を防止するため、ご質問申し込みフォームと同一のメールアドレスを入力してください。
メールアドレスが、不一致の場合には返信を致しません。
住宅相談FPサポートセンターでは、住宅購入時・住宅ローンの見直しなどで、ご相談者の立場に立った、完全中立的立場より、住宅相談の経験豊富なファイナンシャルプランナー(CFP資格者)がご相談にお答えします。
<お得な相談方法>
住宅購入相談、住宅ローン相談は、相談会に参加するとお得!
住宅購入・住宅ローン相談会詳細はこちら
住宅ローン借り換え相談をお得に利用できる相談会を開催しています。
通常33,000円(消費税込)の相談料金が、11,000円(消費税込)の参加費だけでご利用可能です。
住宅ローン借り換え相談会はこちらから
失敗しない住宅購入の方法が学べる、WEBレッスン!
住宅購入WEBレッスンはこちら
失敗しない住宅ローン借り換えの方法が学べる、WEBレッスン!
住宅ローン借り換えWEBレッスンはこちら
出張相談対応エリア: 東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県
(その他のエリアにつきましても、当事務所のファイナンシャルプランナーや、信頼できる提携ファイナンシャルプランナーが対応出来る場合もありますので、お声掛けください)
住まいづくりのトータルサポート
「住宅ローン」「資金計画」「ハウスメーカー選び」「ライフプラン」などトータルでアドバイスします。
【詳細はこちら】
住宅ローンの借り換え相談で100万円以上の節約も可能!!金融機関選び、金利タイプの選択など経験豊富なFPにお任せください。 【詳細はこちら】
不動産投資をこれから考えている方。
リスクを減らし、最大限の高効率な不動産投資を実現するお手伝いをします。
【詳細はこちら】
サイトメニュー
相談メニュー
トピックス
埼玉県 イベント
東京 日本橋 イベント
大阪 イベント
無料WEB住宅ローン相談
住宅選びお役立ち情報