団体信用生命保険虚偽加入の影響 Oさん 2019年4月16日
10年前にマンションを購入しました。
私がたまたま無職で主人の収入だけでは自営業ということもあり、ローンが通らず、一緒に自営業をしていた義母が親子リレーローン?を組みました。
義母は肝炎治療中でしたが、不動産屋さんに大丈夫といわれ、申請しました。
5年前義母が亡くなり、私たちは団信請求する気がなく、不動産屋に銀行に報告しなくていいと言われたのでしていませんでした。
ここ最近登記簿を主人名義に変更し、銀行に誤って伝えてしまいました。
その後何度も連絡下さいとの手紙が来ますが、この場合何か罪に問われますか?
ローンが滞った事はなく、保険請求する気もありません。対応を教えて下さい。
質問投稿先 無料WEB相談
団体信用生命保険虚偽加入の影響 回答者 FP鈴木 美和子
Oさん、こんにちは。
住宅ローンの団体信用生命保険について、持病を告知しなかった場合のご相談ですね。
母と息子の親子リレーローンで、お母さまが治療中の肝炎を告知せず、その後お亡くなりになられた際にも、特に請求はしなかったが、最近銀行に告知義務違反の事実が伝わってしまったということですね。
団体信用生命保険は、住宅ローンを借りている方が亡くなってしまった時に残されたご家族の生活を守るための保険の目的もありますが、金融機関の立場からは、本人がお亡くなりになり住宅ローンの支払が出来ない場合にも、保険金で完済してもらうためのものでもあります。
当然保険商品ですので、告知をきちんとする義務があります。
そのため、もし万一の事があった場合、告知をきちんとしていないと住宅ローンを返済するための保険金がおりない可能性がありますが、金融機関は、万が一の際に保険金がおりるのを前提で住宅ローンの融資をしていますので、告知内容で団信加入が出来ない場合には、融資の一括返済を求められる可能性もあります。
今回の場合、団信加入していたお母さまが亡くなってしまっていますし、追加告知などの手段を取ることもできません。
また登記簿を変更したとのことですが、本来は登記簿を変更する前に金融機関に相談すべき事項でした。
今のように連絡が取れない状況が続くほうが金融機関からは問題とされてしまうでしょう。
10年間遅延も無く返済をし続けてきた実績もあるので、不動産会社には適宜ご相談していたことなどを金融機関には経緯を詳しくお伝えしていただいて、住宅ローンを継続してもらえるように真摯な態度で交渉していただくのが良いかと思います。
回答内容に対する、返信は下記フォームよりお願いします。
※返信用フォームには、本人になりすましての返信を防止するため、ご質問申し込みフォームと同一のメールアドレスを入力してください。
メールアドレスが、不一致の場合には返信を致しません。
住宅相談FPサポートセンターでは、住宅購入時・住宅ローンの見直しなどで、ご相談者の立場に立った、完全中立的立場より、住宅相談の経験豊富なファイナンシャルプランナー(CFP資格者)がご相談にお答えします。
<お得な相談方法>
住宅購入相談、住宅ローン相談は、相談会に参加するとお得!
住宅購入・住宅ローン相談会詳細はこちら
住宅ローン借り換え相談をお得に利用できる相談会を開催しています。
通常33,000円(消費税込)の相談料金が、11,000円(消費税込)の参加費だけでご利用可能です。
住宅ローン借り換え相談会はこちらから
失敗しない住宅購入の方法が学べる、WEBレッスン!
住宅購入WEBレッスンはこちら
失敗しない住宅ローン借り換えの方法が学べる、WEBレッスン!
住宅ローン借り換えWEBレッスンはこちら
出張相談対応エリア: 東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県
(その他のエリアにつきましても、当事務所のファイナンシャルプランナーや、信頼できる提携ファイナンシャルプランナーが対応出来る場合もありますので、お声掛けください)
住まいづくりのトータルサポート
「住宅ローン」「資金計画」「ハウスメーカー選び」「ライフプラン」などトータルでアドバイスします。
【詳細はこちら】
住宅ローンの借り換え相談で100万円以上の節約も可能!!金融機関選び、金利タイプの選択など経験豊富なFPにお任せください。 【詳細はこちら】
不動産投資をこれから考えている方。
リスクを減らし、最大限の高効率な不動産投資を実現するお手伝いをします。
【詳細はこちら】
サイトメニュー
相談メニュー
トピックス
埼玉県 イベント
東京 日本橋 イベント
大阪 イベント
無料WEB住宅ローン相談
住宅選びお役立ち情報